雇用は海外で生み出される
日経3/31朝刊5面より、日本企業が海外で雇用している従業員の統計。
- 経済産業省の発表
- 日本企業がアジアで雇用している従業員数が2006.3時点で300万人を突破
- 全世界での雇用者数は435万6000人(5.2%増)
アジアに集中しているというものの、でかいということです。
大半は製造業と推測されます。製造業であれば日本で完成品を作ってそれを輸出する方法もあるはずですが、それが出来ないということは、なんらかの「課題」が日本にはあるということです。
「経済」カテゴリの記事
- 法人税のパラドックス(2010.03.20)
- 目を世界に転じれば暗さより明るさが目立つ(2009.12.30)
- 雇用下支え・創出で「10万人」…政府対策素案(2009.10.24)
- 郵政社長に斎藤氏 識者の見方(2009.10.22)
- 財務省の人の個人的レポートがすごくいい(2009.09.06)
The comments to this entry are closed.
Comments